プライベートの人付き合いと違い、職場に苦手な人がいても完全に避けて働くのはなかなか難しいもの。中でも悪口ばかりいう人がいると、職場の雰囲気も悪くなり聞いている自分もストレスを感じて疲れてしまいます。その様な人がいる職場ではどのように対応すればよいのでしょうか?今回はそんな、職場に悪口ばかり言う人がいるときの具体的な対処法をまとめました。
miho
職場や学校、友達同士など、この社会の中で生きている限り、人との関わりは必要不可欠ですよね。それゆえにどんな人でも、大なり小なり人間関係の悩みを抱えているのではないでしょうか。国内の発行部数が300万部を超える「嫌われる勇気」でも「すべての悩みは対人関係の悩みである」というアドラーの教えが出てきます。ここではそんな人間関係の悩みについて具体的に考え、より生きやすくなる手助けができれば嬉しいです!
※アフィリエイト広告を使用しています
悪口ばかりいう人がいる際に心掛けること
悪口に巻き込まれないようにする
職場で悪口ばかりいう人がいる場合、1番大切なのは仲間に加わらないこと。周りの人にその人と同じように見られないために、まずは悪口に反応したり参加したりしないようにしましょう。悪口を話している人がいたときは冷静に距離を置きましょう。関わりを最小限に控え、悪口が始まったら無言や話題を変えることを徹底しましょう。
直接注意することはあまりおすすめしない
悪口ばかり言っている人がいるせいで職場の雰囲気が悪い…と思っても、直接指摘するのは注意が必要です。相手によっては逆に状況が悪化してしまう場合があります。まずは相手に対して注意するのではなく、距離を保ち、直接での対話を避けることがおすすめです。
ポジティブは雰囲気をつくるようにする
距離を保つようにしていても、会話をしている時に悪口が始まってしまったということがあるかもしれません。そんな時はポジティブな言葉や建設的な視点を持ち込むことで、周囲の雰囲気が良くなる効果も。無視するだけではなく、肯定的な意見をいうことで、他の同僚にもいい印象を与えることが出来ます。
自分のストレスを管理する
悪口を言う人と関わらなければいけない職場では、ストレスが溜まりやすくなってしまいます。その様な人の影響で精神状態が悪くなってしまっては困りますよね。そんな時はメンタルヘルスを守るために、職場の外でリラックスできる環境を整えることも大切。熱中できる活動やリラックスする趣味を持つことで、ストレスを解消しましょう。また、信頼できる友達や家族に話を聞いてもらうこともおすすめです。
環境を変えるには?
職場のガイドラインや規則を確認する
職場ごとにハラスメントや職場環境に関する規則があります。もし、悪口が度を超えていて、改善したいと思う場合はまずはガイドラインを確認してみましょう。正式な手続きをとることが出来る場合は担当者報告することも選択肢の一つです。
上司や人事に相談する
悪口を言って職場の雰囲気を悪くしていたり、パフォーマンスに悪影響が出ていると感じても自分で注意することはリスクがあります。そのため、まずは上司や人事に相談することが有効です。「○○さんが悪口を言っていて、職場の雰囲気に悪影響を及ぼしているように感じます。何か対策をとることはできないでしょうか。」というように相談してみましょう。
最終的には異動や転職も視野に入れる
もし職場の雰囲気悪化により、自分の健康を害してしまったり、心が疲れてしまった場合は無理に留まろうとせず、異動や転職を検討することもひとつの選択肢です。職場はかなり多くの時間を過ごす場所なので、無理をしてストレスフルな環境に留まるよりも、自分にとって良い環境の職場を見つけた方が心の健康が保たれ、パフォーマンスを維持することにも繋がります。
「課題の分離」でストレスを減らそう
職場に悪口ばかりいう人がいたり、苦手な人がいるとどうしてもストレスが溜まってしまいますよね。そんな時は「課題の分離」という考え方で、ストレスや対立を減らすコツを覚えることもおすすめです。
課題の分離とは?
アドラー心理学の考え方で「課題の分離」というものがあります。まず、人はそれぞれが課題(責任や選択)を持っていると考えます。そして他人の課題と自分の課題は全く別のものとして明確に分け、他者の課題には介入しないという考え方です。例えば、職場で悪口をいう人がいて嫌だと感じている場合。「悪口をいう人」は他者なのでこれには介入しません。「嫌だという感情」は自分の課題のため、これに基づく行動は自分で責任を持つ必要があります。この様に、他者の課題と自分の課題を明確に分けていき、自分の課題だけを解決していくという考え方です。他者の感情や行動はあなたがコントロールできるものではないということを意識し、相手の行動や意見で悩むのではなく、自分の課題を解決していくことに時間を費やした方が、ストレスもなくなり、自己成長できる機会が増えます。
悪口ばかりいう人に悪口を言うのをやめさせたいと感じても、本当に悪口をやめるかを決めるのは本人にしかできません。やめさせるきっかけを提供するなど、相手の課題であることを意識したうえでサポート役に徹するようにすることが大切です。
大人気のベストセラー、「嫌われる勇気」ではこのような対人関係のストレスを減らす方法や、悩みを消し去るために大切な心構えなどが分かりやすく紹介されているためおすすめです。
まとめ
今回は職場に悪口ばかりいう人や苦手な人がいるときに心掛けることと対処法を具体的にまとめました。職場での人間関係はなかなか自分の力で変えることが難しく、そのうえ長い時間を過ごさなければいけない場所なので、その中で苦手な人や雰囲気を悪くする人がいるとストレスが溜まってしまいますよね。そんな時に意識してほしいポイントをまとめました。
- 相手に直接注意するよりも、距離を保ち自分の健康やメンタルを健全に保つことを優先する
- どうしても耐えることが出来ない場合は会社のガイドラインに則って上司や人事などに注意をしてもらう
- 無理してストレスフルの環境で働くよりも、体も心も健康な状態を保てる職場や部署で働く方がパフォーマンスが上がるという考えも視野にいれる
以上のことを意識して、少しでも人間関係の悩みが改善されあなたが生きやすい環境で過ごすことができると嬉しいです。
miho
今回も人と関わっていくうえで避けることはできない人間関係の悩みを減らすための手助けになる情報をまとめました。他の記事もありますので、あなたが今よりより生きやすくなる手助けになれば嬉しいです!X(Twitter)でお悩みの募集もしています。