仕事で1度ミスをしてしまうと想定外のミスが続いてしまうということはありませんか?期待に応えられなかったり怒られるのはもう嫌だといういうときは何故ミスが続いてしまうのか、どのようにしたらミスを減らすことが出来るのかを理解してストレスやプレッシャーを少なくしていきましょう。ミスをしてしまったときの対処法も紹介しています。
miho
職場や学校、友達同士など、この社会の中で生きている限り、人との関わりは必要不可欠ですよね。それゆえにどんな人でも、大なり小なり人間関係の悩みを抱えているのではないでしょうか。国内の発行部数が300万部を超える「嫌われる勇気」でも「すべての悩みは対人関係の悩みである」というアドラーの教えが出てきます。ここではそんな人間関係の悩みについて具体的に考え、より生きやすくなる手助けができれば嬉しいです!
何故失敗が続いてしまうの?考えられる原因5選
疲労やストレス
睡眠不足や長時間の勤務、精神的なプレッシャーがあることで注意散漫になったり、集中力が低下してしまうことがあります。
ルーチン化による注意散漫
同じ作業を繰り返していくうちに、あまり意識しなくても作業をこなせるようになっていきます。その結果注意が散漫になりやすくなります。またルーチン化して行っている作業のうち1つミスをすると、予定通りに作業が出来なくなり、連続してミスが生じてしまう可能性があります。
コミュニケーション不足
少しでも不安なところがあったときに上司に気軽に確認が取れる環境が整っていない場合、誤解や勘違いをしたまま作業を進めてしまうため、思いがけないミスが発生してしまうことがあります。
過負荷の業務量
1度に多くのタスクを処理しようとすると、1つ1つの業務に対しての確認がおろそかになることがあります。
自己流になっている
業務をこなしていくうち、無意識のうちに実際のマニュアルとは違った独自の判断で作業をしていることも。自分にあった方法で作業をすることで効率的に作業が出来るメリットもありますが、本来なら起こらなかった想定外のミスにつながる場合があります。
ミスを減らすためにはどうする?
コミュニケーションが取りやすい環境づくり
ミスを減らすためには、不明・不安な点がある場合はすぐに確認をとることが重要です。「そんなこと」というようなことでも積み重なっていくと大きなミスにつながることもあります。確認をとると上司の迷惑にならないかなど心配になりますが、それを怠って大きなミスを起こしてしまうともっと多大な迷惑をかけることになります。最初は質問が多くても、知識や経験が増えていくうちに質問の数が減っていくため、分からないままにしておくよりも長期的には質問の数が減るため、都度確認をすることで相手の負担も減らすことができます。
- 最初に、ミスをしないために不安な箇所があったら細かく確認させてほしいということを伝えてみる
- 1度聞いたことを再度確認しないよう、メモをとる習慣をつける
- 忙しかったり、相手が手を離せない状況ではなく、落ち着いているタイミングを選ぶ。
- 事前に「お時間あるときにお聞きしてもよろしいですか?」と確認しておく
- なるべく時間を取らせないように、「〇〇については理解できましたが、□□の部分が不明です」というように具体的に質問できるよう準備しておく
- 答えてもらったときにしっかりと感謝を伝える
業務の優先順位をつける
1つ1つ作業をこなす人より、マルチタスクがこなせる人の方が効率が良いイメージがありますが、実は1つ1つこなす「シングルタスク」の方が生産性が高いという研究もあります。シングルタスクは集中力が持続しやすかったり、ストレスを軽減することができたりとメリットがたくさん。そのため1度に複数のタスクを行うのではなく、1つ1つ丁寧に処理をすることで、生産性を上げながらミスを減らすことが出来ます。必要な作業を忘れてしまわぬように、ToDoリストなどを活用して、重要なタスクから片づけていきましょう。複雑な業務も細かく細分化して1つずつ行うことが大切です。
適切な休息をとる
睡眠不足や長時間の勤務による疲労がある状態で作業をすると、集中力が低下してしまいミスが生じてしまうことも。忙しい時こそ、適切な休息をとることが非常に大切です。
ミスをしてしまった場合は原因を分析する
ミスをしてしまったときそれに向き合うのは労力がいります。しかしミスしてしまったこと自体に落ち込んでいて原因がはっきりしないままになってしまうと、同じようなミスを繰り返してしまうことも。ミスをしてしまったときには成長のチャンスと割り切り、何が原因でミスが起きたのかを振り返り改善策を考えましょう。原因を明確にすることで効率的にスキルアップやトレーニングを行うことが出来、ミスを減らしていくことが出来ます。
自己管理を向上する
ストレスや時間の管理を見直し、作業に集中できるよう健康状態を整えることでミス防止に繋がります。
まとめ
今回はミスを繰り返してしまう原因と、対処法をまとめました。ミスを恐れすぎるとさらにプレッシャーに感じ、集中力が低下に繋がってしまうことも。どんなに優秀な人でも必ず1度はミスをするものです。ミスをした後の対処次第で成長することもできます。あまり自分を責めるのではなく、冷静にミスと向き合い、対処していくことが大切です。
miho
今回も人と関わっていくうえで避けることはできない人間関係の悩みを減らすための手助けになる情報をまとめました。他の記事もありますので、あなたが今よりより生きやすくなる手助けになれば嬉しいです!X(Twitter)でお悩みの募集もしています。