友達やまだ微妙な距離感の人と雑談をするとき、何を話そうかな?と考えてしまうことはありませんか?ずっと仲がいい友達ならともかく、まだ仲良くなったばかりだったり、あまり話したことのない相手だと話すことに迷ってしまいますよね。今回はそんな時に盛り上がる話題を50種類と、会話が長く続くのコツをまとめました。

miho

職場や学校、友達同士など、この社会の中で生きている限り、人との関わりは必要不可欠ですよね。それゆえにどんな人でも、大なり小なり人間関係の悩みを抱えているのではないでしょうか。国内の発行部数が300万部を超える「嫌われる勇気」でも「すべての悩みは対人関係の悩みである」というアドラーの教えが出てきます。ここではそんな人間関係の悩みについて具体的に考え、より生きやすくなる手助けができれば嬉しいです!

友達と話す話題50種を一挙公開

会話する二人

会話が盛り上がりやすい話題

大人数や相手のことをよく知っている場合でも、盛り上がりやすい話題を集めました。相手の考え方や価値観が見えてくるので相手のことをよく知ることに繫がります。

もしタイムマシーンがあったら、どの時代にいきたい?何をしたい?

歴史が好きな人や未来に興味がある人などそれぞれの考えがでてきます。

理想の休日の過ごし方は?

アウトドア派かインドア派か、1日没頭したい趣味があるのか、いろいろな予定を詰め込むかなど個性がわかります。

人生で一番の挑戦や驚いた出来事は?

今までどんなことを経験してきたのか、驚いたことで明るい話をするのか暗い話をするのかなど、人によって大きく変わる話題です。

子供のころの夢や将来の夢は?

その人がどんな子供だったのか、今その人が大切にしているものなどがわかります。

もし一つだけ超能力を手に入れるとしたら、なにがいい?

欲望や理想が反映されて、人によっていろんなアイデアが飛び交います。

無人島に1つだけもっていくならなに?

定番の質問ですが、好きなものをもっていくのか生き延びるために必要なものを持っていくのかなど、考え方によっていろいろな答えがでてきます。

人生最後の日は何をする?

その人が一番好きなことをするのか、普段と変わらず過ごすのかなど、話が広がりやすいです。

未来のテクノロジーでどんなことができると思う?

空飛ぶ車や電脳空間など未知の体験に対する興味が分かります。

宝くじが当たったら何がしたい?

みんなの夢や優先順位を聞くことができて盛り上がります。

もし1日だけ有名人になれるとしたら、誰になる?何をする?

好きな有名人や興味のある体験などが分かります。

今もし瞬間移動するとしたら、どこで何をしたい?

今の欲求を満たしたい人や行きたいところがある人などがいて幅広いアイデアがでてきます。

もしどこでも住めるなら、どこの国・街に住んでみたい?

世界中の素敵な場所についての話を聞くことができます。

1週間一つの食べ物だけ食べ放題だったら何をたべる?

その人の好きな食べ物がわかります。

生まれ変わるならどんな動物になってみたい?

自分の好きな動物や、自分自身の性格や特徴の基づいた動物など、面白い回答がでてきます。

予算なしで部屋の中を好きなようにレイアウトしていいよと言われたら、どんなお部屋が理想的?

シンプルな部屋から好きなものを詰め込んだ部屋、利便性をもとめる部屋など、その人の性格がみえてきます。

もし100年後の未来にいけるなら、何をしたい?

未来の技術や生活について、想像力が膨らみます。

好きな職業に1日だけなれるなら、何になりたい?

あこがれの職業や将来の夢、子どもの時の夢などの話に繫がります。

もし1か月お休みがあったらどう過ごす?

理想の休暇やリラックスの仕方など、人それぞれの意見を聞くことが出来ます。

もし、アニメや映画、漫画のキャラクターになれるとしたら、だれになりたい?

好きな作品やキャラクターを知ることが出来ます。

宇宙のほかの星にべつの生命体がいたとしたら、どんな姿だと思う?仲良くなりたい?

未来への興味や、理想など夢が広がる話題です。

もし一生無料で何か一つ手に入れられるとしたらなににする?

食べ物、サービス、旅行など、自分の欲望が反映された答えを聞くことが出来ます。

もし言葉をすぐに覚えられるなら、どこの国の言葉を覚えたい?

海外の旅行や文化の興味がわかり、話せる言語や外国についての話題が広がります。

もしどんな動物でもペットにできるなら、どの動物がいい?

非現実的な動物を挙げる人や好きな動物を挙げる人など様々な意見を聞けます。

もし自分の人生が映画になるとしたら、だれに主演をしてもらいたい?

好きな俳優や似てると言われたことがある有名人など、話が広がりやすいです。

もし過去の歴史的瞬間に立ち会えるとしたらどこに行きたい?

歴史のなかで興味がある出来事、好きな偉人など、興味深い話ができます。

もし1度家をたててもう引っ越しをすることができないとしたらどこに住む?

都会にするか田舎にするか、住み慣れた場所か行ったことのない場所かなど個性が出る質問です。

もし過去の出来事を1つだけ変えられるとしたら何を変える?

深く考えることで相手が距離が近づきやくなります。

どんな人でも友達になることが出来るとしたら誰と友達になる?

尊敬している人や憧れてる人について話すことができます。

今から新しい趣味を始めるなら何をしたい?

興味があることや新しい挑戦について知ることができます。

10年後の自分に1つだけ質問できるとしたら何をきく?

1番大事にしたいと考えていることや、理想などがわかります。

他の人が発明したものを自分が考えたものにできるなら、何を発明したことにする?

日常に欠かせないものから趣味のものまで、幅広いアイデアが引き出せます。

もし不老不死になって永遠に年を取らないとしたら、何歳の姿でいたい?

理想の年齢や、1番充実していたと考える年がわかります。

相手のことをまだあまり知らない時などは何を話せばいい?

まだ知り合ったばかりで相手のことをあまり知らない状態では、相手が好きなものや趣味、はまっているものを聞き出すことを意識するのがおすすめ。そのなかで共通の話題を見つけることができれば、話が盛り上がるかもしれません。相手のことを知ることが出来る話題を集めました。

食べ物

好きな食べ物やよく行く飲食店、思い出のある料理や苦手な食べ物など

音楽

好きなアーティストや最近よく聴いている曲、ライブやコンサートに行った時の思い出など

スポーツ

学生の時にやっていたスポーツや今やっているスポーツ、観戦することが好きなスポーツやオリンピックの話など

映画やドラマ、アニメ

好きな作品や最近見ている作品、影響を受けた作品など

はまっていること

最近はまっていること、はまった理由やきっかけなど

旅行

行ったことのある場所や行ってみたい場所・おすすめのスポットなど

兄弟姉妹や家族

兄弟構成やペットなど

なじみの深い地域

出身地や育った場所、よく旅行に行く場所など

やったことのあるアルバイト

学生時代のアルバイトや変わったアルバイトなど

習い事、部活

子供の時に習っていたものや学生時代の部活など

仕事や学校のこと

どんな職種か、学科かなど

恋愛

好きなタイプや今付き合っている人など

休日の過ごし方

アウトドア・インドア、よく行く場所など

最近のニュース・トレンド

話題になっているニュースや投稿など

本や文学

最近読んでいる本や、好きな本、好きな作家さんなど

動物やペット

好きな動物や飼ったことのある動物、飼ってみたい動物など

季節やイベント

好きな季節や今の気温について、季節ごとにイベントに合わせた話(お花見、プール、海、お祭り、ハロウィン、クリスマス)など

スマホアプリ、ゲーム

好きなゲームや今やっているゲーム、暇つぶしの時につかうアプリやおすすめのアプリなど

会話が続くようになるコツは?

会話をしている人

話が盛り上がる話題をたくさん紹介しました。しかし、話題を出すことだけが会話ではありません。話題を出すことが出来るようになったら次は何を心掛けるべきなのでしょうか?

オープンクエスチョンを使って、話した内容を掘り下げる

会話の基本は相手に質問を投げかけること。うまく質問が出来るようになると、自然と会話が進行します。紹介した話題で会話している中で、「なんでそうおもったの?」「それを好きになったきっかけは?」など、相手が話したことを具体的に掘り下げた質問をしてみましょう。この時意識するのがオープンクエスチョンを使うこと。「はい」や「いいえ」で答えられる質問ではなく、相手が自由に答えることのできる質問をしてみましょう。

相手の話に共感して、リアクションをとる

自分が話したことに相手のリアクションがなかったり、納得していないように見えたら不安になってしまいますよね。そのため、相手の話に共感したり、リアクションを示すことで「ちゃんと聞いてる」ことを伝えましょう。人と人がコミュニケーションを取るとき、実は言葉から受ける影響は10%以下でとても少ないと言われています。それよりもはるかに影響を与えるのが「視覚情報」つまり目で見たものです。その影響はなんと全体の50%以上。話す内容よりも、表現やリアクションを意識することが大切なのです。

話のキーワードを見つけて、広げる

相手が話した内容から気になったキーワードを見つけて、話題を広げましょう。例えば、相手が旅行に行った話をしている時は、「どこに行ったの?」や「どんなことをしたの?」などと具体的に聞き返してみましょう。

相手のペースに合わせる

心地よく会話をするには話すペースも大切。相手がゆっくり話す人なら、それに合わせてゆっくり話すことを心掛けましょう。相手もリラックスして話すことができ、自然と話が捗ります。

適度に自分の話もする

相手を気にせず自分の話ばかりするのはNGですが、自分の話をすることも大切。相手の話に共通したエピソードを話すことで会話に奥行きを出すことができます。

まとめ

シンプルなものからユニークなものまで、様々な話題をまとめました。紹介した話題を参考に話を広げて、何を話していいかわからない…という不安な気持ちを少しでも軽くすることが出来れば嬉しいです。話題を提供したうえで、

  • 相手が話したことの中から気になったことを「はい」や「いいえ」では答えられないオープンクエスチョンを意識して質問し話を広げる
  • 相手が話している時はしっかり相槌やリアクションをとる
  • 自分の話も適度にして、お互いのことを知ることが出来るようにする

このことに意識して会話をすれば、1つの話題から会話が広がり話が続くようになりますよ!

miho

今回も人と関わっていくうえで避けることはできない人間関係の悩みを減らすための手助けになる情報をまとめました。他の記事もありますので、あなたが今よりより生きやすくなる手助けになれば嬉しいです!X(Twitter)でお悩みの募集もしています。

瞑想
瞑想をしてみよう。方法と心と体の健康に関わるメリットを9個紹介
自分の気持ち
自分自身が分からない…自分の気持ち、やりたいことに気付くには
ガスライティング「ガスライター」とはどんな人のこと?|チェックリストで特徴を知ろう
友達がいないって悪いこと?
友達がいないって悪いこと?大人になってから友達がいなくなると感じる人が多い!
真面目
真面目だから?人間関係がうまくいかない…堅苦しい人と真面目な人の違いを知ることが大切
チェックリストあり|ドラマクイーン・ドラマキングとは?周りに与える影響
カップル価値観の違い
カップル間で価値観の違いが目立つのは悪いこと?メリットと対処法をご紹介!
話題ガチャ
話題ガチャ|盛り上がるトークテーマをガチャガチャにしました!

目次